画像をクリックするとその植物の
  解説画面にジャンプします
イナカギク マツムシソウ キュウシュウコゴメグサ
リンドウ タンナトリカブト   ナガバシュロソウ

そのほかの天山の植物

Home > 各地の花をたずねて > 天山

原生花園 泉ヶ岳 太白山 日 光 渡良瀬遊水地 三国山 妙義山 成 東
房総半島 奥多摩 高尾山 三浦半島 湘南海岸 丹 沢 箱 根 伊豆半島
麻機遊水地 三ツ峠山 菅 平 高峰高原 霧ヶ峰 葦毛湿原 佐渡島 医王山
伊吹山 野坂山地 紀伊半島 東赤石山 天狗高原 樫原湿原 天 山 平 戸
岩屋山 多良岳 雲仙岳 福江島 阿 蘇 くじゅう 霧島連山 やんばる

天 山

 佐賀県は全体に平野が多い地域で、まとまった山地となると、多良岳がそびえる長崎県との県境周辺と、福岡県との県境となる背振山地くらいです。そうしたなかで、県西部に位置する天山は標高こそ1,046mとわずかに千mを超える高さというものの、県内では第2位の高峰となっています。中腹まで車で上がることができ、山頂からは南側に有明海、北側に玄界灘を見渡せるなど、気軽に登山を楽しめることから、ハイカーにも人気があります。
 あめ山との分岐を過ぎたあたりからは高木がなくなって視界が広がり、さらに山頂から稜線沿いに西方向に向かうと、草原の中を進むなだらかなコースは九州自然歩道となっていて、秋にはタンナトリカブトマツムシソウキュウシュウコゴメグサなどが咲き乱れます。山麓ではムラサキセンブリイナカギクも多く、九州ならではの植物相を楽しむことができます。