おなまえ Eメール タイトル コメント メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい URL 添付File 暗証キー (英数字で8文字以内) 文字色 ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
宮本さん、こんばんは。久しぶりの投稿です。トラキチランの最初の発見地は奥日光の太郎山ですが、その近くにも自生地があると聞き行ってきました。トラキチランは花が逆さまにつく上、下向きに咲くので唇弁が先半分くらいしか見えませんが、この株は急斜面に生え花茎が下方向に伸びていましたので唇弁全体が良く見えました。蕊柱にある黒いものは異物が付着したものでしょうか。
宮本さま、昨日、思い立ってヒナノキンチャクに逢いたくて再度出かけました。、大きな株?があちこちに見られて嬉しかったです。ただなかなかうまく撮れず残念でした。もう一度撮りなをしに行けたらいいのですが。ここではススキがもう花を付けて出そろっていました。
宮本さま、毎日暑い日が続いていますが如何お過ごしですか?一昨日、富士山麓のミヤマツチトリモチを探しに出かけました。無事に沢山のミヤマツチトリモチに出会えてよかったです。猪が食べてしまうようで困ったものです。食べないようにそっと枝で囲んできました。ちょっと触れると黒くなってしまいますので気をつけました。以前は箱根でも出会っていましたが今はもう見られないかもしれません。
宮本さん、こんにちは。近くの渓流にベニシュスランを見に行きました。12年前に見た場所で残っているか心配でしたが、たくさん株があって嬉しかったです。
宮本さん、こんばんは。4連休に突入しましたね。いつもの年ならアルプスかどこかへ行くところですが、今年は私の山仲間たちも遠征できず、がっかりしています。昨日はそんな山仲間たちと今年二度目の東赤石に登ってきました。10時間半の長丁場の歩きでしたが、元気に登ってきましたよ。今の時期はオトメシャジン、シコクギボウシ、タカネマツムシソウなどが咲き乱れていますが、その中からシコクギボウシを。岩の隙間から顔を出して咲いていました。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
- Joyful Note - Modified by isso