3473105
野生植物写真館 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

トヨグチウラボシ 投稿者:ピテカン&カッパ 投稿日:2021/12/18(Sat) 19:36 No.9565  
宮本さま、こんばんは。
花ベスト集の掲載ありがとうございます。
次点のトヨグチウラボシを送らせていただきます。
このところ、シダにも興味を持ち始めました。
シダは花がないのでなかなか難しいです。
トヨグチウラボシは南アルプス山中の石灰岩の岩場で出合うことができました。
花ベスト集、他の皆様の投稿を楽しみにしています。



Re: トヨグチウラボシ  - 2021/12/18(Sat) 21:09 No.9566   HomePage

 ピテカン&カッパさん、こんばんは。トヨグチウラボシをありがとうございます。「ベスト集」への掲載ではお待たせしてしまいました。いつも希少な種類を紹介いただき、うれしく思います。みなさんの作品紹介はまだまだ続きますので、どうぞお楽しみに。ブログも拝見しました。シダも精力的に観察されているごようすですね。

 わたしからはソナレマツムシソウを紹介します。千葉県でも見られると聞きますが、三浦半島にも分布し、写真は10月に撮影したものですが、このような大株も見ることができます。



キバナノアマナ 投稿者: 投稿日:2021/12/03(Fri) 18:04 No.9563  
宮本さま、こんばんは、
今年も花ベストの掲載に毎朝が楽しみになっております。
有難うございます。
先日、こちらも投稿が無事にできました。
今年は色々選ぶのに迷う花が多くてうれしいことですが困ってしまいました。
毎年出かける秘密の花園ですがキバナノアマナが群落で咲いているのに出会えたのは初めてでうれしかったです。



Re: キバナノアマナ  - 2021/12/03(Fri) 23:42 No.9564   HomePage

 ayayaさん、こんばんは。「ベスト集」を楽しみにしてくださっているとのこと、準備するわたしとしても応援になり、うれしく思います。キバナノアマナは、東北の多雪地では群生もするようですが、こちらでこのように群生するなんて思っていませんでした。

 わたしからはハマラッキョウを紹介します。九州以南から知られるタマムラサキと同じという説もあります。



今年出会った花ベスト集 投稿者:滝花 投稿日:2021/11/21(Sun) 17:17 No.9560  
宮本様、「今年出会った花ベスト集」お世話になりました。
来年はシダを考えているのですが、応募はよろしいでしょうか。
カワラナデシコを置きます。
同じ株ですが、なぜか4輪白花でした。



Re: 今年出会った花ベスト集  - 2021/11/21(Sun) 20:13 No.9561   HomePage

 滝花さん、こんばんは。カワラナデシコをありがとうございます。白花が混生する群落とは、貴重なものに出会えましたね。今年はいの一番に投稿していただき、うれしく思います。来年の参加ですが、もちろん、シダでもかまいません。まだまだ先ですが楽しみにしています。

 わたしからはワダンを紹介します。全国的にみればホソバワダンのほうがポピュラーですが、関東南部〜伊豆半島の海岸ではワダンが局所的に分布します。これもフォッサマグナ要素の植物なのでしょう。



今年の草花 投稿者: 投稿日:2021/11/21(Sun) 15:48 No.9556  
宮本様へ。

いつもお世話になっております。
今年の草花は今日、送りました。PCの調子が悪くて無事に届いていますように。名前を書いておりませんので宜しくお願いします。Outlookの設定が出来なくて困っております。

PCを新調しなければならないかな?と思っております。
マルバノホロシの実〜花の時期を逃し増しました。



Re: 今年の草花  - 2021/11/21(Sun) 15:51 No.9557  

おまけです。
先日摂ったものです。アップは可愛いです。今年はこの花で楽しみました。(本当に不思議な現象です)



Re: 今年の草花  - 2021/11/21(Sun) 16:50 No.9559   HomePage

 かげろうさん、こんにちは。マルバノホロシの果実と、イヌタヌキモをありがとうございます。PCの調子が悪いなか、「ベスト集」への参加をありがとうございます。作品はぶじに届いておりますのでご安心ください。

 わたしからはアワコガネギクを紹介します。今月初め、相模湖近くの峠で撮影したもので、そちらにもあるシマカンギクによく似ていますが、花のサイズがひと回り小さいのが特徴です。



テイショウソウ 投稿者:ほととぎ 投稿日:2021/11/21(Sun) 09:16 No.9555  
宮本さん、

先ほど、今年の出会った花の写真を送らせていただきました。
よろしくお願いします。

さて、今年の出会った花次点は、テイショウソウです。
関西に越して来て、最初、斑の入った葉っぱだけを見た時、何の花なのかさっぱり見当が付きませんでした。
まさか、モミジハグマの仲間だったとは。
特徴ある葉っぱなので、花の写真に撮るときは葉っぱも入れたいのですが、ひょろっと伸びて咲くのでなかなか大変です。



Re: テイショウソウ  - 2021/11/21(Sun) 16:47 No.9558   HomePage

 ほととぎさん、こんにちは。テイショウソウをありがとうございます。今回も「ベスト集」に参加いただき、うれしく思います。お送りくださった作品を掲載できる日を楽しみにしています。テイショウソウの葉はたしかに、キク科とはわかってもなかなか見当がつきにくいうえに、花と葉のバランスが悪くて、全体を撮ると花のサイズが小さくなってしまうのが難点です。

 わたしからはソナレセンブリを紹介します。先月末に伊豆半島で撮影したもので、10数年ぶりの再会となりました。まだ咲きはじめで開いたものが少なかったのですが、それでもみごとな大株に出会えました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso