3473108
野生植物写真館 掲示板
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

ミヤマモジズリ 投稿者: 投稿日:2021/08/31(Tue) 15:06 No.9539  
宮本さま、こんにちは。
作日、気になる花の様子を知りたくて久しぶりに思い切って出かけました。
気になる花は今年は少なく時期も遅かったのですがミヤマモジズリが途切れることなく歩く足元に咲いていて驚きました。
シロバナミヤマモジズリは一本だけでした。
昨日出かけることが出来て良かったです。



Re: ミヤマモジズリ  - 2021/09/02(Thu) 23:43 No.9540   HomePage

 ayayaさん、こんばんは。ミヤマモジズリをありがとうございます。この時期では貴重な紫色の花をつけるランですね。白花品まで見られるとはラッキーでしたね。深山を訪ねられたと拝察しますが、思いきって出かけた甲斐があるというものです。

 わたしからはマネキグサを紹介します。三浦半島方面の谷戸の奥に生えていたもので、わたしには14年ぶりの再会となりました。



久々の遠征の花+四国の花 投稿者: 投稿日:2021/08/13(Fri) 13:03 No.9535  
宮本さん、こんにちは。

今、こちらでは前線がかかって雨の真っ最中です。
キオンが一気に10度以上も下がったのは良いですが、今度は
日照不足で野菜などが不作になりそうで心配です。

7月は3年ぶりに本州の山に出かけました。
那須連山と加賀白山というまったく別々の山を訪問しましたが
どちらも天候に恵まれて素晴らしかったです。

帰宅してからは、石鎚、剣山、四国カルストと、四国の山の
夏の花を追っかけてます。

まずはありふれた植物かも知れませんが、私としては初見だった
ウラジロタデです。那須で見ました。



Re: 久々の遠征の花+四国の花  - 2021/08/13(Fri) 13:04 No.9536  

白山ではコバイケイソウなど数々の花に逢えましたが、
珍しと思ったカミコウチテンナンショウの花をアップします。



Re: 久々の遠征の花+四国の花  - 2021/08/13(Fri) 13:06 No.9537  

剣山ではキレンゲショウマを堪能しましたが、つい数日前に
訪問した四国カルストではマネキグサが可愛く咲いていました。

雨の後だったので、ヒナノキンチャクも可愛く咲いてましたよ。



Re: 久々の遠征の花+四国の花  - 2021/08/14(Sat) 14:55 No.9538   HomePage

 keitannさん、こんにちは。ウラジロタデにカミコウチテンナンショウ、それからマネキグサと盛りだくさんでありがとうございます。ブログも楽しく拝見しました。今回はロングツアーでしたね。那須と白山なんて、遠く離れた高山をはしごするとはおからだも復調されたごようすでなによりでした。

 わたしからはテガタチドリを紹介します。これも高山のランですが、以前、尾瀬沼で撮影したものなので、自生ではないかもしれません。そちらもそうでしょうが、もうしばらく全国的に大雨続きとなりそうです。山歩きには向きませんが、どうぞ気をつけて四国の山を楽しんでもらえたらと思います。



蝦迎勲ウ 投稿者: 投稿日:2021/08/01(Sun) 14:45 No.9532  
宮本さま、表紙の画像がスカシユリになったのですネ。
今年はスカシユリには出会えないで残念なことでしたので紹介して頂き有難うございます。
数日前に乗鞍岳畳平のお花畑を訪ねました。
日帰りのため短い時間でしたが久しぶりに高山植物に出会えて嬉しかったです。
チシマギキョウは蕾が多かったです。。



Re: 蝦迎勲ウ  - 2021/08/01(Sun) 20:13 No.9533   HomePage

 ayayasん、こんばんは。写真はイワギキョウのようですね。ありがとうございます。乗鞍岳ではたくさんの高山植物をごらんになったようでなによりでした。去年は乗鞍岳方面に上がる道路が閉鎖でしたが、今年は開通してよかったですね。わたしは今年、高山植物は見れずじまいとなりそうです。スカシユリもごらんいただいてうれしく思います。「“特選”Photo Gallery」でも新作を紹介していますので、よかったらごらんください。

 わたしからは、ユリつながりでヒメサユリを紹介します。先日、福島県で見たものですが、実物に出会うのは、なんと12年ぶりとなりました。



ムカゴソウ 投稿者: 投稿日:2021/07/25(Sun) 18:29 No.9530  
宮本さま、毎日暑い日が続き、オリンピックが開催されましたネ。
先日はまだ蕾だった、たった1本見つけていたムカゴソウの様子を見に出かけました。
花が咲いていたためか今日は10本以上見つけることができ嬉しかったです。
ヒナノキンチャクももう咲いていましたしゴマノハグサも咲いていて出かけた甲斐がありました。
帰り道はロードレースの為に道の両脇には警察官、自衛官、ボランテの人たちが待機していました。



Re: ムカゴソウ  - 2021/07/25(Sun) 20:51 No.9531   HomePage

 ayayaさん、こんばんは。ムカゴソウをありがとうございます。九州では見ていますが、こちらではぐっと希少なランで、めずらしいものをありがとうございます。山麓の草原は今が夏の花盛りのようで、楽しめてよかったですね。

 わたしからはニッコウキスゲを紹介します。オリンピックそっちのけで出かけましたが、この連休、大江湿原では例年とあまり変わらない人出だったようです。むかしよりは群落も小さくなったような気がします。



シテンクモキリ 投稿者: 投稿日:2021/07/11(Sun) 16:34 No.9528  
宮本さま、こんにちは、いつもありがとうございます。
一昨日は一日で9種類ものランに出会えてとても嬉しい日でした。
霧が出なかったら後2種を確認したいところでしたが断念し早々に帰宅しました。
数年前より少なくなったシテンクモキリですが咲いていて良かったです。
以前、群落で見られたところはほとんど消えてしまいました。



Re: シテンクモキリ  - 2021/07/11(Sun) 22:48 No.9529   HomePage

 ayayaさん、こんばんは。シテンクモキリをありがとうございます。クモキリソウにくらべると花序が長く、花の数も多いのが特徴的ですね。それにしても一日で9種類ものランに出会えるとは幸運でしたね。アンテナの高いayayaさんだからこそでしょう。

 わたしは今朝、三浦半島を散策してきました。ちょうど満開となっていたスカシユリを紹介します。思った以上にたくさん咲いていて、よりどりみどりで撮影することができました。

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -
Modified by isso