Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > ツツザキヤマジノギク

ツツザキヤマジノギク
(筒咲山路野菊)
Aster hispidus var. tubulosus
 伊那谷を流れる天竜川の河川敷では、舌状花が花弁状にならずに筒状になった、いわゆる「管咲(くだざき)」となったヤマジノギクが見られ、ツツザキヤマジノギクと呼ばれています。現地を歩きまわると、すべての舌状花が先端近くまで筒状になったものから、わずかに1〜2の舌状花だけが筒状になったものまで、さまざまなタイプがあることが確認できます。このようなことから、いがりまさしさんは「日本の野菊」(山と渓谷社)で、ヤマジノギクとカワラノギクの雑種起源の可能性を提示しています。
■撮影地別
 ○長野県


クローズアップ
■群落
2013.10.6 長野県
2013.10.6 長野県 2013.10.6 長野県
Before Plant   Next Plant