Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > マメグミ |
|
マメグミ (豆茱萸) | |
Elaeagnus montana var. montana | |
グミ属は厳しい自然環境に生える印象があり、マルバアキグミやマルバグミなど海岸近くに生えるもののほか、マメグミは標高のある山の稜線でよくみられます。マメ科と同じく、根に共生する根粒菌を通じて栄養を吸収することで、生存競争に打ち克っているのかもしれません。マメグミは関東以西に分布し、5〜6月に咲く花は小さめで、萼片の先端はあまり開かず、秋に成る果実も直径1cmほどと小さくて食用に向きません。細めでふちが波打つ葉も特徴で、近縁種との区別点になります。 | |
■撮影地別 ○山梨県三ツ峠山 ■クローズアップ ■群落 |
|
2022.6.18 山梨県三ツ峠山 |
2022.6.18 山梨県三ツ峠山 | 2022.6.18 山梨県三ツ峠山 |
Before Plant Next Plant | |