Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > センダイタイゲキ |
|
センダイタイゲキ (仙台大戟) | |
Euphorbia sendaica | |
「大戟」は中国に分布するトウタカトウダイの根を原料とした漢方薬で、トウダイグサ属の一部の種の和名にも用いられます。その1つ、センダイタイゲキは岩手〜山梨県に分布し、丘陵や低山の湿りけのある林下に生え、根茎を横に伸ばして群生します。高さ30〜50cmほど、花期は4〜5月でナツトウダイと重なりますが、花の総苞につく腺体はあざやかな黄色の半月形で、先端がとがった褐色で三日月形のナツトウダイと区別できるほか、葉腋から花をつけない枝を放射状に伸ばすのも特徴です。 | |
■撮影地別 ○茨城県 ■クローズアップ ■群落 |
|
2022.4.20 茨城県 |