Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > タカネマツムシソウ

タカネマツムシソウ (高嶺松虫草)
Scabiosa japonica f. alpina
 白山は北アルプスと比べると山域の規模が小さく、早朝に登山口を出発すれば、日帰り登山も十分に可能です。この日の下りに利用した観光新道は尾根沿いにつけられた道で、両脇に広がる草地では季節を追って多くの植物が花をつけます。 タカネマツムシソウは高山に分布するマツムシソウの品種で、草丈は低く、花は大きいのが特徴です。タカネマツムシソウというと、北アルプスの雪倉岳のものがよく紹介されますが、ここ白山の観光新道でも規模の大きな群落を見ることができます。
■撮影地別
 ○石川県白山
 ○新潟県飯豊山地
 ○愛媛県東赤石山
クローズアップ
■群落
2002.8.25 石川県白山
2009.8.8 新潟県飯豊山地 2005.8.8 愛媛県東赤石山
Before Plant   Next Plant