Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > サツマイナモリ |
|
サツマイナモリ (薩摩稲森) | |
Ophiorrhiza japonica | |
サツマイナモリは関東南部以西に分布しますが、名前に鹿児島県の一部の旧国名・薩摩とつくことからわかるように、分布の中心は暖地にあるらしく、このときの九州訪問まで目にしたことがありませんでした。ところが歩きはじめてすぐにサツマイナモリがあらわれ、こちらではふつうの植物とわかりました。花序には数個の花が横向きにならぶなど、イナモリソウとはおもむきが異なります。茎は地表にそって枝分かれしてのび、その先端が立ちあがるため、じつは1株ということもあります。 | |
■撮影地別 ○福岡県甘木市 ○熊本県阿蘇 ○長崎県諫早市 ■クローズアップ ■群落 |
|
2006.3.26 福岡県甘木市 |
Before Plant Next Plant | 2018.3.25 長崎県諫早市 |
“特選”Photo Gallery「サツマイナモリ」へ |