Home > 2024年版・今年出会った花ベスト集 > バンダイクワガタ(宮本)


 この1年にみなさんがご自分で撮影された花の中から、
「今年出会った花ベスト1(3まで)」を選んでくださいました。
 一覧表はこちらで見ることができます。
連載開始は2024年11月15日です。

1月11日からはわたし(宮本)の作品を紹介しています。


バンダイクワガタ


バンダイクワガタ(6/22)

7月に仙台を離れることとなり、「今のうちに」と急きょ出かけたのが磐梯山です。東北の山としては首都圏からアプローチしやすく、別のチャンスもありそうですが、後回しにせず「まだバンダイクワガタが咲いているのでは」と現地に向かいました。
初めて登る磐梯山は、火山らしくシラタマノキガクウラジロヨウラクといったツツジ科植物が多いのは納得として、高さのわりには意外なほど高山植物が豊富で、裏磐梯スキー場の登山口から1時間半ほどのアルバイトで稜線に立つと、ミヤマアズマギクハクサンチドリなどが現れ、ピークは過ぎたもののバンダイクワガタがあちこちで花をつけていました。運よく木陰でまだ満開の小群落も見つかり、梅雨の晴れ間の青空の下、銅沼や五色沼など裏磐梯の風景を満喫しながら下山できました。