Home > 野生植物図鑑 > 単子葉植物 > ナギナタガヤ |
|
ナギナタガヤ (薙刀萱) | |
Festuca myuros | |
ナギナタガヤは欧州〜西アジア原産の1年〜越年草で、明治時代に牧草として導入されました。近年、大いに着目、活用されているのは、樹園地の地表に特定の草種を生やすことで、雑草の繁茂防止、窒素分の土壌還元、害虫発生抑止等の効果が期待される「草生栽培」に、ナギナタガヤが最適とされているためです。秋に発芽、翌春に繁茂して、夏には枯れて敷草となるうえ、アレロパシー作用で他の植物の生育を抑えるとされます。曲がってついて見える花穂を薙刀にたとえてこの名があります。 | |
■撮影地別 ○宮城県仙台市 ■クローズアップ ■群落 |
|
Before Plant Next Plant | 2024.6.27 宮城県仙台市 |