Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > ツルオヘビイチゴ |
|
ツルオヘビイチゴ(蔓雄蛇苺) | |
Potentilla reptans | |
キンゴジカの撮影時に、近くに見知らぬキジムシロ属の植物が一面に広がっているのが目に入りました。おそらく園芸植物として導入され、逸出した種だろうと見当をつけましたが、名前が思いあたりません。後日、2022年に「FLORA KANAGAWA」で発表された、ユーラシア、アフリカ北部原産のツルオヘビイチゴとわかりました。ここに生えるのは八重の花をつける系統で、もっぱら栄養繁殖で増えるのでしょう。大株では葉が7裂することがあり、花茎につく花は1つだけといった特徴もあります。 | |
■撮影地別 ○神奈川県茅ヶ崎市 ■クローズアップ ■群落 |
|
2025.5.31 神奈川県茅ヶ崎市 |
2025.5.31 神奈川県茅ヶ崎市 | 2025.5.31 神奈川県茅ヶ崎市 |