Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > タブノキ

タブノキ (椨の木)
Glaucidium palmatum
 タブノキは日本の照葉樹林を代表する高木の1つで、関東地方では主に海岸付近などの温暖な環境に生えますが、西日本では山地でも見られるようになります。厚く光沢のある葉が茂るさまは、落葉樹が主体の雑木林や、山地の落葉樹林を見慣れた身からすれば、いかにもアジア・モンスーン気候の樹木という印象を受けます。花は4〜5月、枝先に花序を上に伸ばし、直径1cmほどの黄緑色の花を多くつけます。長崎半島では山頂近くの岩場で林になっていました。
■撮影地別
 ○長崎県長崎市


クローズアップ
■群落
2017.4.9 長崎県長崎市
2017.4.9 長崎県長崎市
Before Plant   Next Plant