Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > コマツナギ

コマツナギ (駒繋)
Indigofera pseudotinctoria
 真夏の河川敷は、緑はあっても花は多くないところです。そんな中でマメ科の植物は、クズをはじめ、旺盛に枝や葉を伸ばし、花をつけるもののひとつです。コマツナギもまたその一つで、日当たりのよいやや乾いたところに群生します。草のように見えますが下部は木質化しており、木本であることが分かります。写真を見ると、花序の下に白っぽい棒のようなものがありますが、これがコマツナギの果実で、熟すと茶褐色に色づきます。その名は、茎が馬をつなけるほど丈夫なことからついたものです。
■撮影地別
 ○石川県川北町
 ○神奈川県三浦市

クローズアップ
群落
2002.8.24 石川県川北町
2016.10.2 神奈川県三浦市 2022.10.2 神奈川県三浦市
Before Plant   Next Plant