Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物離弁花類 > ウシタキソウ

ウシタキソウ (牛滝草)
Circaea cordata
 ウシタキソウはミズタマソウによく似ているのですが、はっきりとした長い葉柄があり、葉は幅広で、そのつけねがミズタマソウのようにすっと葉柄に流れずに、スペードのように左右がふくらむのが特徴です。わたしの自宅近くの谷戸にもたくさんあるミズタマソウとちがい、ウシタキソウはなぜかめったに見かけません。未撮影のままではぐあいが悪いと思っていたところ、運のよいことに、たまたま撮影しようと車を止めたユウガギクの群落のわきで、ひっそりと花をつけていました。
■撮影地別
 ○山梨県忍野村


クローズアップ
■群落
2025.8.12 山梨県忍野村
2025.8.12 山梨県忍野村 2015.7.19 山梨県忍野村
Before Plant   Next Plant