Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > ウラギク

ウラギク (浦菊)
Aster tripolium
 シオン属は、日本のキク科の中でも種類・数とも多いだけあって生育環境の幅も広く、中にはウラギクのように汽水域の塩湿地に進出したものもあります。高さ50cmほどになる2年草で、9〜11月に直径2cmほどの淡紫色の頭花をたくさんつけます。花後に冠毛がのびて筆のように見えるのもわかりやすい特徴です。河口近くの川岸では、条件がよいと写真のように一面に群生することもあります。このような環境は開発によって失われることが多く、ウラギクは各地で減少傾向にあります。
■撮影地別
 ○千葉県木更津市
 ○長崎県江迎町

クローズアップ
群落
2016.11.3 千葉県木更津市
Before Plant   Next Plant 2000.11.4 長崎県江迎町
“特選”Photo Gallery「ウラギク」
2016.11.3 千葉県木更津市 2016.11.3 千葉県木更津市