Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > ヒメジソ

ヒメジソ (姫紫蘇)
Mosla dianthera
 ヒメジソもまた、秋の山道でよく目にするシソ科の植物の1つです。イヌコウジュに似ており、同じところで混生していることもありますが、枝分かれが多く、ひょろっとした印象のイヌコウジュに対し、ヒメジソのほうが草丈が低くてがっしりとしており、葉は鋸歯がはっきりとしています。花は白〜うすいピンク色のものが多いようです。愛知県の林道では、ヒメジソをはじめとして、イヌコウジュやレモンエゴマなども現れて、さながらシソ科の見本園のようなおもむきでした。
■撮影地別
 ○愛知県豊橋市
 ○神奈川県藤沢市

クローズアップ
群落
2010.10.10 愛知県豊橋市
2024.9.25 山形県鶴岡市
2010.10.10 愛知県豊橋市 2024.9.25 山形県鶴岡市
Before Plant   Next Plant