Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > アラゲヒョウタンボク

アラゲヒョウタンボク (荒毛瓢箪木)
Lonicera strophiophora
 東北地方はスイカズラ科の種類が多く、いちばんポピュラーなタニウツギをはじめ、ウゴツクバネウツギなどの固有種も多く知られます。北海道と本州に分布するアラゲヒョウタンボクは深山に生えることもあり、目にする機会がないままでしたが、仙台市内からほど近い低山にもあると知り、さっそく訪ねたところ、ニリンソウが群生する谷で見つかりました。2つずつ咲く薄黄色の花のつけねに2枚の大きな苞があることと、葉の表面などに毛が多く生えるのが特徴で、名もこれに由来します。
■撮影地別
 ○宮城県仙台市

 
クローズアップ
■群落
2024.5.5 宮城県仙台市
2024.5.5 宮城県仙台市 2024.5.5 宮城県仙台市
Before Plant   Next Plant