Home > 野生植物図鑑 > 双子葉植物合弁花類 > アイノコセンダングサ |
|
アイノコセンダングサ (合の子栴檀草) | |
Bidens pilosa var. intermedia | |
白い舌状花のあるセンダングサについては、舌状花が大きなオオバナノセンダングサから、まったくないコセンダングサまでさまざまなタイプがあります。舌状花が小さなシロバナセンダングサとコセンダングサの雑種由来とされるのがアイノコセンダングサです。舌状花がごく小さく、かたちがそろわず、不規則にならぶなど、安定しない形質からすると納得できる由来です。12月の三浦半島の谷戸の棚田では、アイノコセンダングサ、ベニバナボロギクなどの帰化植物ばかり目につきました。 | |
■撮影地別 ○神奈川県横須賀市 ■クローズアップ ■群落 |
|
Before Plant Next Plant | 2024.12.11 神奈川県横須賀市 |